1997年からのお出かけレポです。時代により制作方法が違いお見苦しい、読みにくい箇所が多々あると思います。できる限り現代版に合わせるよう作業していますが、過去に頂いたコメント等が消えてしまうこともあります。ご容赦いただけたら幸いです。

ノルディックウォーキング01

この記事は約2分で読めます。

数年前から密かに流行の兆しが出ているノルディックウォーキング。流行っているから、流行りそうだから…というのとはまったく無縁なので、たまたま面白そうと参加して、このレポを書くために調べたらなーんか「流行そう?」という気がしてます(^^ゞ


1930年代初めにフィンランドのクロスカントリースキーチームの夏場のトレーニングとして始まり、1996年にポールを持って歩く身体的効果の研究と試験が行われて、一般に紹介されるようになったそうです。

ノルディックウォーキングキングの効果はノルディック・フィットネスウォーキングとは?に詳しく書かれていますが、一度試すとその効果を身を持って知ることが出来ると思います。
土手や里山ウォーキングをするとき、ポールも使うことで負担も少なく効果的かなと思っています。
パセ&ポプと一緒に歩けないかな~とこれから試行錯誤しなくてはならないのですが…。

トレッキング用のものとノルディックウォーキング用のポールは違うものです。違うものを使うとかえって危険なこともあるので気をつけてください。

さて、体験会の様子を…
桜田門に着いたら、もうすでに暑い陽気。11月だと言うのに…。

10時、待ち合わせ場所に集合しました。自転車やジョギング、ウォーキングの人たち、観光の人たちで広場がカラフル。でも画像にはししたろ以外誰も写っていない(謎)。



ノルディックウォーキングには10数名が集まっていました。ひとりで参加されている女性たちも、おじさまたちもいます。何回も参加されている方たちもいらっしゃるのですが、そういう場合にありがちな入りにくい雰囲気などはまったくなく、ひとり気軽に参加できる雰囲気でした。
今回はポールと言えばLEKI!と言われるLEKIのポールを使った体験会です。
ノルディックウォーキング専用のLEKI シュープリーム ELS をお借りして、自分のサイズに合わせます。ひじが90度くらいになるようにポールの長さを調整するのですが、ひじの角度を鋭角に(ポールを長く)するとより運動量があがるとか。

ポールの先にはゴムがついていてコンクリートの上で使えるようになっていました。このゴムのパーツをはずせば土や草地で使用する状態になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました