8月6日 :裏磐梯-小野川湖2日目
貸し切り!? 独占!? 我が家だけの朝
![]() | ![]() | ![]() |
朝、目が覚めてシェルの中で寝っ転がりながら湖を眺める。なーんて贅沢♪
パセリも贅沢気分を満喫してるみたい(上中央)
その満足そうな寝姿(上右)。最近のパセ&ポプのベッドはコールマンのベンチ。ポプラと交代で寝ているから、もうひとつ購入することに・・・(^_^;)
![]() | ![]() | ![]() |
ししたろはカヌーで朝の湖散策。
雲は多いけど、とっても静かな湖面。湖に景色が写りこんでいてとっても神秘的。
![]() | ![]() | ![]() |
カモの親子が「朝」「昼」「夕」とお散歩にくる。
まだ、泳ぎも足下も頼りない子ガモたちを見守っている母ガモさんの姿はとても心強く、ちょこちょこついていく子ガモたちとの関係がとても微笑ましい。
わたしたちの朝ごはん。
明け方はやっぱり冷えた。日が落ちるとやっぱり涼しくなってくる。でも、日中は結構暑い。
パセ&ポプもお散歩は朝と夕方の涼しいときだけ。
朝早く、車が入ってくる音、舟を出す音が聞こえた。バス釣りに行く人たちが結構いる。でも湖に出てしまうとまた静寂が戻ってくる。
![]() | パセ&ポプのゴハン作り | ![]() シェルにとまったバッタ |
![]() | ![]() | ![]() |
ぱせたん、なんかちてあちょびまちぇんか |
いやですよ。のんびりさせてください。 |
あっ、ぱせたん行かないでくだちゃい。。 |
![]() | ![]() |
静かに暮れていく夕方の小野川湖
今日はおとなりさんがいらした。といっても間を空けてくれたので全然気にならない、いい感じ♪
夜は近くでイベントがあったらしく張り切りおねえさんの甲高い声が響いてきた。
「さぁ、みなさん! よーいはいいですかぁぁぁぁ~!!」
「おぉぉぉぉ~!!」
っていう具合(笑)
それが終わると花火大会。パセリがどうにもこうにもビクビクしちゃって可哀想なくらいだった。子供の頃には花火大会にいっても平気だったのになぁ。。。
でも抱っこしていると落ち着くらしいので、ししたろがパセリを抱いて、ワタシがポプラを抱いて(ポプラは全然平気なんだけど)、木々の間に大きく咲く花火をみた。ちょっとラッキー(^_^)
※お昼と夕食といったい私たちはなにを食べていたんだろう。写真を撮っているつもりだったけどなかったのでした。
コメント