近所の桜祭りは明日。
ベストな見ごろは土曜日の今日だろう、と桜並木の道は人が多く出ている。
三郷の橋の桜もカメラに収めた。
気をつけなければいけないのは、桜が散る頃はまだ花粉全盛ということ。そして、近所で桜が散ったからと言って出かけると、北では満開=花粉全開で、痛い目に遭ってしまうこと。
だから今回は中途半端な場所ではなく、冬まで戻ることにした。というのはウソで、春間近の裏磐梯の様子を見たかったのと、只見で山菜採りか新潟で美味しいものを買うかという曖昧な予定を立てた。
裏磐梯情報は、つい数日前いつものように旅の最後に寄ったデコ情報を父から仕入れていた。道路にはまったく雪はない、と。
これまで利用していた小野川湖のキャンプ場もGWあたりにオープンする。つまりそれまでは冬季閉鎖。あちこちの道路も通行止めのはずの期間だ。
今晩の宿泊地はデコとはちょっと場所が違うため、念のため確認をすることにした。電話をして「ノーマルタイヤ」でも大丈夫ですか?と聞く。うちはスタッドレスを履いているけれど、ノーマルという条件を出したほうが情報が得られそうだと思ったから(^^ゞ 果たして、電話口の向こうから「ノーマルでも問題ないけれど夜は凍結するから気をつけてください」と教えてくれた。もちろんスタッドレスならどうですか?と聞いても、同じような答えをしてくれたかもしれない。でも、「問題ないですよ」の一言で終わってしまう可能性もあるし…。
とにかく、そこはオープンしていたし泊まれそう、という確認もとれた。
そう、この時点でも泊まる場所は決定していなかった(苦笑。車中泊ってこれができるからいいのよね。これがあるから出かけるのも遅くなってしまうというマイナス点でもあるけれど…。
今回は外環から東北道で向かう予定だった。
しかし、おしゃべりに夢中になっていたら外環に乗りそこね(苦笑、東北道に直接乗ることになった。
東北道に乗る前の道路脇に掲げてあった看板、「お父さん、わたしはゴミを捨てません」。う~ん、なんか恐い。
そして、記録のための高速入り口画像は…浦和インターの名前が写っていない(-_-;)
毎年通るこのSAの桜はとても綺麗(佐野だったかしら???)。そして、その先に現れるこの黄色い土手のじゅうたんも、今年もまた見事。
真正面にまだ真っ白な肌の山の姿が現れた。
あまり冬対策をしていない。強いて言えば、ルーフボックスにスノーシューが入っているくらい(笑。
途中PAなどでパセ&ポプの休憩をしつつ、夕焼けを高速道路上で見る。
お日様の姿が見えなくなるとあっという間に暗闇の中。
強風注意の注意がずいぶん出ている。車体が揺れてその強さを身をもって知る。トラックやバスの隣に並んでいたくない。
磐越道を使ってしまうと、今晩の食事を買うことができなくなるかも、ということで急遽郡山で降りた。
それにしてもこの角度だとETCにはいれなさそうだけど???(笑。
温度はどんどん下がる。
10度、6度…。
スーパーを探す。以前も言ったことのあるはずのヨークベニマル。
以前行ったときの記憶は真っ暗な周辺と、数キロ先に見える街の灯りとを結び付けてくれない。しかも道路は現在も工事中らしく大きく迂回を迫られてしまう。
スーパーは何時まで開いているのだろうか。
猪苗代のヨークベニマルが煌々と明るいうちにたどり着くことができ、店内に駆け込んでいった。
寒い寒いと腕をさすりながらお店に入っていくと、半袖や短パン姿のお客さんがちらほら。10度以下でも半袖なの??? わたしたちはダウン持ってくればよかったなどと話していたのに(・.・;)
パセ&ポプのごはんは凍ったまま持ってきてしまっていた。
温めてあげるつもりだったから、途中でクーラーバッグから出していた。でも、この寒さではなかなか融けないし、温めるのはわたしたちにも辛い。
ここで今回の失敗のひとつをご報告。
プリムスのランチジャグに入れてくればこんなことにはならなかった。
松戸は暑く、もう温かいものはいらないな、と思ってしまったことが運の尽き。
パセ&ポプごはんを入れることさえ頭からすっかり転げ落ちてしまったらしい。
ということで、パセ&ポプごはんもスーパーで手配することに。
まずはお肉。お刺身でもよかったけれど、あまり美味しそうではなかったので、今夜は牛。そして、刻んである野菜。キャベツの千切りくらいしかなかった。そして、お惣菜コーナーで見つけたカボチャの煮物。味付けはこのカボチャの煮物だけだからOK。それから野菜ジュース。1食くらいはこんなものでも、ね。
わたしたち用のお弁当やお寿司、おつまみを買い込んで、ホッと一安心。
コメント