8月21日: キャンプ場~平湯大滝
■ キャンプ場
朝ぽを終えて、キャンプ場に戻ってきた。昼間のキャンプ場はみんな出かけていて静かな雰囲気。一応出入り口ゲートがあるから留守にしても安心かも。お出かけから帰ってきたらキャンプ道具一式なくなっていたっていうウソのような話も実際あるらしいから、気をつけないとね。
というわけで、ここでちょっとだけキャンプ場内の紹介(^_^)
ゴミは「生ゴミ」「燃えるゴミ」「空き缶」「空き瓶」「ペットボトル」に分別する(左上写真)。ゴミ捨て場の後ろにある白いテントが炊事場(右上)。新しい綺麗な炊事場もあったけど、私たちのキャンプサイトからは遠かったので利用したのはこの炊事場。トイレは水洗で清潔だった。
しばし、シェルの中でまったり、のんびり。 お昼を食べてから、空いているかもしれないとお風呂に行ってみることにした。 涼しいからパセ&ポプだけで車の中にお留守番させて、ししたろとダッシュでお風呂に。 しかし、車の中に割り引きチケットを忘れて慌てて駐車場に戻るf^.^;) 気を取り直して、お風呂へダッシュ。思ったほど空いてはいなかったけど、女湯は小さな内風呂ひとつと露天風呂が7つあるのでそれほど気にならなかった。 |
||
■ 平湯大滝
温泉に入ったあと「平湯大滝」に行ってみた。車でびゅーんと登ってしまうとすぐのところ。途中にきれいな公衆トイレもある。「大滝」駐車スペースはそんなに広くないので、もしかしたらこのトイレがあるところが駐車場なのかも。 駐車場からも滝は見えるけれど、少しだけ登ると滝に近づける。 |
これが「たき」でちゅね
|
たき、すごいでちゅ
|
言っておくけどそこは滝じゃないよ
|
あばれないでくだちゃい!
|
おちおきのぱっくんちょでちゅ
ぽーたん、きけん
|
もうだいじょぶでちゅ!!
…
|
コメント