最終日の朝はシェル内を縦横無尽に飛び回る黒い生き物に起こされた。ギョッとしてししたろを起こす。ししたろが起きるまでには黒い生き物がスズメだと私はわかっていた。「ドアパネルを開けて~!」寝ぼけ眼のししたろに開けて貰うとスズメはチュンチュン言いながら飛んでいった。ふむ、スズメが入ってくるということは違う生き物も入ってくるって事よね。ちょっと恐怖かも・・・。
* * *
* * *
■ 最後まで残っていた面々 「またね~♪」
朝ご飯はkevi家にお呼ばれしてご馳走になり、荷物の詰め込みを始める。パズルの開始だ。とにかく荷室3分の1は冷蔵庫(モービルクール)が陣取っている。来たときとは荷物の形状が変わっているのでなかなか難しい。雨だったらこんなにのんびりはずるをしている暇はないのだからなんとかしなければいけないと思いながら詰め込み完了。みんなの撤収も終わり、kevi家にサヨナラし、乙家&おばPさんを見送る。残ったのはあず家。私たちがくる数日前からいて最後までを見ていてくれるあず家に「ありがと~」をこめながらバイバイを言う。あずさんファミリーに見送られて私たちもキャンプ場を後にした。また次に会える日を楽しみにして・・・。
* * *
■ エピローグ
高速を走っていると、後ろから赤いカナディアンを載せた車が近づいてくる。「Kevipa号だ! 間違いない!」段々近づいてくる車は確かにKevipa号だった。横に並ぶときにカメラを構えていると、Kevipa号の助手席でミエさんもカメラを構えていた(笑)。行きにも寄った足利SAに2台で滑り込む。「いやいや、奇遇ですね~。こんなところでお会いするとは(^_^)」と言いながらワンコたちのおトイレ休憩などをしていると、滑り込んできたのは「あずさん号」。さっき「またね~!」と言ったばかりで再会している私たち。時間差で出ているのに同じ時間に同じ場所に集まるというのは運命を感じてしまう。3台で東京方面に向かって走り出し、足利インターでミエさんから「いいよ!」と聞いたグランベリーモールに寄るため私たちだけ町田で降りた。グランベリーモールのモンベル店にはニーパッドが置いてあることを電話で確認していたのでモンベル店に直行。背後から「ししちゃん、し~しちゃん!」と声がする。振り返ると乙だんさん!!
もちろんゆんちゃんもいる。だびちゃん&さとちゃんも現れた。あはは~っ、ここでも運命の再会だ~!! ニーパッドだけ買う予定が他の物も買い込んで長居は禁物と早々に退散。我が家近くまで返ってきて近所のコールマンに寄り、夕方5時頃無事到着。たのしかった~(^o^)
むむっ、あれに見えるは・・・ おぉっ、近づいてくる。 |
| |
|
| SAにいたら走っていくぴょんカーを見つけて追跡開始したとか(笑) |
| |
|
| |
| |  |
| 足柄SAでKevi家と談笑中。なんとそこにあずさん家が登場(笑) |
|
| | | 今度こそ、ほんとに「またね~!」と我が家は町田のショップへ・・・ |
|
|
この後、町田のショップで乙だんさん&ゆんちゃん、だびをさん&さとこちゃんとばったり(笑)
なかなかみんなと離れられない我が家でした(^o^)/
* * *
想像以上に中身の濃いキャンプ&カヌーだったわ~。濃すぎてご一緒した方の名前とお顔が一致しなかったりf^.^;)、写真を撮るのも忘れるほどだった。写真を提供してくださったやまきたいちごうさん、乙だんさん、あずさん、ミエさん、本当にありがとうございましたm(..)m
今回のキャンプ&カヌーを企画してくださったkevipaさん&ミエさん、ダウンリバーでサポートしてくださった乙姫チームのみなさん、おいしいご馳走、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。またお会いする日を楽しみにしていま~す♪
コメント