1997年からのお出かけレポです。時代により制作方法が違いお見苦しい、読みにくい箇所が多々あると思います。できる限り現代版に合わせるよう作業していますが、過去に頂いたコメント等が消えてしまうこともあります。ご容赦いただけたら幸いです。

スターンズ スプリーII進水式 03

この記事は約3分で読めます。
←お昼寝中。
ぽぷら、つぶされ中(笑)→



ねぇ行かないんでつか?

ぽーたん行きまつよ。

ここでいいでつよね?


くぱもいきまつ。


わたしもソロで乗りこむ。
ソロで乗る場合、どこで漕ぐのがベストか。
男性の場合はスターンでいいのかもしれない。力が弱い女性の場合はやっぱり定位置のバウなのかな。最初真ん中に乗っていたのだけれど、フネの幅が広いのでパドルを差し込む位置が遠くなる。少しでも狭い位置でパドルを入れることが出来るほうがいいかもしれない(これは試していた本人より、見ていたゆみこちゃんが気付いてくれた)。
バウのスプレーカバーにパセ&ポプ2頭乗っているので、前が重くなる。重心が前で漕ぐ力も軽減される気がする。


ゆらゆらと漕いでいたら、川岸の草むらでがさがさっと音がした。なに物かが草むらで蠢いている。また野良キジ? いや、そんなに大きくはない。ヘビ?
「なにかいた~っ」とみんながいる方向に向かって叫んだ。叫んで恐怖心をごまかしながら、岸から離れる。
結局その音の主は誰だかわからない。もしかしたらネコかもしれない^_^;




今度はタンデムで乗り込んでみた。
ダブルパドルでタンデムは始めて。パドルがぶつかってケンカしているご夫婦の姿を見たことがあるのでドキドキしたが(笑)、今回はぶつからなかった。スターンの人の方がバウの動きに気を付けないといけないらしい。バウには見えないもんね。ご配慮感謝します>ししたろさん でも、一応気にしているのよ、バウでも(^.^)

タンデムのダブルパドルで、ターンの練習などをしてみた。
シングルパドルで慣れているせいか、パドルが重い。思わずシングルでクロスを入れたくなる(笑)。クロスというのは、たとえば右側を漕いでいる場合、右に入れているパドルを身体をねじって左に入れることなのだが、ダブルパドルの場合は、両側にブレードがあるからクロスする必要はない。それに右漕いで、左漕いでと左右順番にパドルを入れるから、進み具合は速い。カナディアンでも風が吹いた時のためにダブルパドルを入れておこうかと言っていたのだけど、確かにこれは実用価値がありそうだ。ダブルパドルって合理的。
シングルパドルの方が、人間臭くて、素朴なかっこよさがある。ダブルパドルは不器用な人間をカバーしてくれる道具のような気がする。
カナディアンとシングルパドル、インフレータブルのスターンズとダブルパドル、なかなか好対照な2艇。どちらも我が家ではパセ&ポプと遊ぶための道具だから、上手につきあって行きたい。カナディアンでパセ&ポプと一緒では危険な所ももしかしたらスターンズなら一緒に遊べるかも。
なかなかいい仲間を迎えられたと満足している。
カナディアンと言うと、置く場所などで躊躇していまう人もスターンズであればその問題がクリアされる。水と遊ぶってこんなに楽しいんだと知ることが出来る気軽で、初めて迎えるにも適当な艇であると思う。
犬と遊ぶことを考えても、お薦めできる。

荷物を積んでキャンプしながらというのはちょっと厳しいが、タンデムをソロで使えばなんとかなるだろう。犬が大きければ、やはりタンデム艇を犬とソロでという方法もある。

うみ家のタンデム姿を写真に納めることが出来なかった。ごめんなさいm(__)m。

タイトルとURLをコピーしました