朝、一度4時前に目が覚めた。雨が気になっていた。シェルを打つ雨の音がうっすら聞こえる。
降っている。いくらなんでも早すぎるのでもう一度寝た。
5時過ぎに起きだす。先に外に出たししたろにおそるおそる空模様を聞いてみた。
「晴れてるよ」
やった~っ(^o^)丿 こうでなきゃ!
ししたろがコーヒーミルをごりごりしてコーヒーを入れてくれた。
うみ家と合流を予定していた6時近くになったので電話をしようかと思っていたそのとき、うみ家がサイトまでやってきた。
おはよ~、うみくんっ
ぽーたん、いまちぇんから
あれ、くーぱーくんだった!?
ぽーたんもちょっとまじぇてもらおうかなぁ…
あいさつもそこそこに、では進水式だ~とドクちん家と我が家はカヌーを漕いで駐車場へ向かう。
うみ家はカスケードループではじめてカヌーを購入してくれた第一号のお客様(^_^)
そのぴかぴかの新艇の進水式に立ち会える時がやってきた。
うみくんもくーぱーもぴかぴかのライジャケにフロートリードをつけて準備万端。
思い起こせば8月はじめにうみ家がカヌーを購入して、ずっとこの日を楽しみにしてきました。
ご購入時のうみパパ&ママのこぼれんばかりの笑顔が甦ります。
キャンプデビューもご一緒させていただいたんですよね。
縁あって出会い、同じ楽しみを共有できることはこの上なく幸せなことだと思っています。
カスケードループというまだ出来たてほやほやのショップからの購入にさぞかし不安もあったことでしょう。わたしたちがカヌーをはじめたときのことを思い出しながら、出来る限りのフォローをしたいと思いながらもいたらないことが多々あったはずです。それでもこうやって進水式にもご一緒させてもらえることに感謝、そしてとても幸せに思っています。カヌーを迎えたこれからのうみ家が安全で、ますます幸せに楽しい時を過ごせまることを心からお祈りしています。
おいしそーですねぇ
うみパパ
うみママpart1
うみママpart2
うみママpart3
ドクちんママ
わたし
ドクちんパパ&ママ
ししたろレクチャー中
いざ、出艇。
太陽のぬくもりを背中に感じながら静かな湖面に漕ぎ出した。
昨晩の大雨が嘘のように、太陽が湖面を照らしている。
なぜか、ここでポプラがつるっと落水(笑) 先に気付いたわたしだけどつかまえることが出来ず、すーっと後ろに流れてしまった。
「ポプラが落ちたっ!」と、スターンのししたろに言う。
ししたろが、ポプラのライジャケにつけてあるフローティングリードを掴み手繰り寄せて、無事救出。
ポプラの落水はもう何度も経験していることだから、それほど焦ったりすることはないけれど、ポプラも学習すればいいのになぁ(苦笑)。
落水しても全然へっちゃらのポプラ
コメント